翻訳と辞書
Words near each other
・ グリカン
・ グリギシュケス
・ グリグリ
・ グリグリ 〜goody goody〜
・ グリグリくりぃむ
・ グリグリ攻撃
・ グリグロワ
・ グリケリウス
・ グリコ
・ グリコ (曖昧さ回避)
グリコ (菓子)
・ グリコ (遊び)
・ グリコ(ー)ゲン、糖原
・ グリコアルブミン
・ グリコカリックス
・ グリコカリックス、糖衣
・ グリコキナーゼ
・ グリコゲン
・ グリコゲンシンターゼ
・ グリコゲンホスホリラーゼ


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

グリコ (菓子) : ミニ英和和英辞書
グリコ (菓子)[こ, ね]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

菓子 : [かし]
 【名詞】 1. pastry 
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)

グリコ (菓子) : ウィキペディア日本語版
グリコ (菓子)[こ, ね]

グリコ江崎グリコから発売されている玩具付きキャラメルで、同社の登録商標(日本第307367号ほか)である。商品名は、成分として含まれているグリコーゲンに由来する。森永ミルクキャラメル森永)、明治キャラメル明治)と共に古い歴史を持つキャラメルの一つ。
キャッチコピーは「ひとつぶ300メートル」。これは1粒に300メートル走るのに必要なカロリーが含まれているという意味である。
== 歴史 ==

* 1922年(大正11年) 大阪の三越で販売開始。
* 1923年 おまけとしてカードが封入される。
* 1927年(昭和2年) おまけとして大阪造幣局で作られた銅製のメダルが封入される〔〕。
* 1931年 専用の自動販売機が作られる。
* 1953年 キャラメルの形状が角型になる。
* 1987年 キャラメルの形状がハート型に戻る。「みんなのおもちゃ」が追加される。
* 1992年(平成4年) パッケージが現在のものになる。
* 2001年 タイムスリップグリコ第1弾発売。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「グリコ (菓子)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.